Thursday, December 28, 2006
ダリ回顧展
ダリ回顧展。1/4まで。
今までは1200x800pixの画像をきっちり50%縮小600x400でのっけてたから気にならなかったけど
2/3縮小だとジャギってるなぁ。元画像を1600x1132ぐらいにしたらいいか。
Wednesday, December 27, 2006
標識
Tuesday, December 26, 2006
Sunday, December 24, 2006
原動機付自転車
いつもの自転車置き場にて。
先日のホヤとペンタックスの合併話のニュースを見て激しくのけぞり
ホヤペンタックスって珍味の名前みたいだとか心の中で思いつつ
ヤフオクで要らぬ買い物を続けていつの間にか増えた
70年代のカメラたち(ほとんどジャンクとも言う)を改めて見て激しくのけぞり
研究室で今考えている手法の実験、検証を行う前に新しい手法のことが気になって気になって
仕方ない状態で、それでも実験がうまくいかなくて椅子の背もたれに激しくのけぞり
今日撮り終えたコダクロームをヨークの写真店「サイトゥ」に持っていったら現像に中7日
正月休みを挟んで1月9日上がりですねと言われて激しくのけぞり
あれっ?今日ってクリスマスイブじゃん、イブからクリスマスまでシームレスでIN研究室かよ
と激しくのけぞりつつも、そもそもクリスチャンでもない日本人がクリスマスを気にする必要は
ないんじゃないのかと思ってみたり。
Thursday, December 21, 2006
Wednesday, December 20, 2006
窓と椅子
Tuesday, December 19, 2006
落葉と自転車
ちょっと前のです。まだ散り終わってないから11月か。
最近やっとFlickrの便利な機能を使いこなせるようになってきた。
Organizeでタグやタイトルなどの編集、Groupへのポストなどを包括的に行えるので便利。
一枚一枚編集なんてやってられないもんなぁ。
写真をまとめてupできるというFlickrUploadrなつツールは昔使おうとしたんだけどなぜか
Account Authorizationがなぜか成功しなくて使えなかった。
最近調べてみたらサードパーティの互換ツールでjUploadrというオープンソースのツールが
あったのでダウンロードしてみたらすんなり成功。純正がダメでサードのがOKってどういうこと?
と思いつつもjUploadrを使っています。これもup時にタグ、タイトルをまとめて設定できるから便利。
純正よりも便利な面もあるから一石二鳥か。
色々なキーワードを入力して検索してみると面白い写真が見れたりする。
研究の格好の逃げ道になってしまうことが一番の問題だったりするのだが、これは面白い。
Monday, December 18, 2006
光円錐
雨模様の中、広がる光の円錐。
光円錐は本来は相対性理論あたりで使われている専門用語のようですが...
まあ気にしない。
XTOL、現像時間のデータシートが全く役に立たない。
1:1希釈20度でのTri-Xの標準現像時間が9分になっているけど、8分でも長い。
ここのところ試行錯誤しながらTri-X2本とプレスト(久しぶりに使った)1本を現像。
プレストが8分でちょうどくらいか、ちょっと長いくらいか。
Tri-Xだと7分から7分15秒くらいがちょうどなのか?
まーデータシートはあくまで参考で自分でデータ取る必要があるのは確かなんだけどさ。
僕が黒つぶれを嫌って若干オーバー気味に露光させてる影響もあるのかも、ないのかも。
昔のカメラ(特にコンパクト系)はデフォルトでオーバー気味になるよう露出系統が
チューニングされてるって言うし。
まあしばらくは試行錯誤の現像が続くでしょう。
うまくいけば画質は上々...なはず。
Saturday, December 16, 2006
マイチャリ
若松に来てから二代目。よくやってくれてます。
あ、あれ?生活リズムが...
またずれてしまった。夕方通学夜明け就寝。よろしくないなー
「コダクローム64フィルム」販売終了
マジかよ!
見せてもらおうかコダックのリバーサルの性能とやらを!
ってことで東京で一本買ってきて今まさにXAにコダクロームが入ってるんですが。
これも終わるのか...orz
ちなみにコダクロームは世界最初にして唯一の外式カラーリバーサルフィルム。
最初の発売は1935年らしい。こんな歴史のあるフィルムの販売をやめるなんて。
製造中止とは言ってないけど日本で販売しなきゃ、そのうち製造も終わるでしょう。悲しい限り。
この調子じゃトライXの長尺とかもいつ終わってもおかしくなさそう。心配だ...
Thursday, December 14, 2006
夜のコンビニ
バイト帰り。
こっそりダリ回顧展に行ってきました。平日なのに人多すぎ...
もっとたっぷりゆったり見たかったなぁ。午前中から行けばましだったかも。
ちょっと気になってダリの言葉をメモしていました。
私の絵を理解してもらおうだって?
描き手である私自身にも理解できないというのに?
だが理解不能だから、その絵に確たる意味がない
ということにはならない。逆にだからこそ
意識では一般にとらえられない体系的で一貫した
複雑且つ深く激しい意味を表し得るのである。
私は魔術の存在を信じている。
魔術とは、とどのつまり想像力を具現化する能力、
空想を現実に変える力にすぎない。
内容については良かった。
途中で疲れてしまったから、もう一回行きたい。
帰りに上野で草間彌生さんらしき人物を見かけた。
髪は黒かったしごく普通の格好だったから人違いかもしれないけど。
ダリ展を見に来たっぽいけど本物だったのかな?
予想外のプレゼントをもらう。びっくりした。ありがとう。
今日の夜はたぶん現像作業。明日から研究進めないと。
Monday, December 11, 2006
Saturday, December 9, 2006
冬空
Friday, December 8, 2006
車止め
2階からの風景。
XAはすごくコンパクトだけど、その分レンズに悪影響が出ている、と言われている。
歪曲収差は糸巻き型。近距離になればなるほど大きくなるようだ。
解像については中心部は開放から比較的シャープで、ネット上での評判よりも良いと思う。
四隅は基本的にもやっとする。これは絞ってもある程度残るよう。11まで絞れば消えるかも。
超コンパクトなレンジファインダー、レンズバリア、インナーフォーカスとレンズ設計の点でも
超えるべき課題は多かったようだけど、僕個人としては十分な性能であると感じる。
ただXAは個体差が結構あるようで、これが一般的なXAの評価にはならないんですが。
初代XAは1979年に発売されたそうですがXAの与えた影響は大きかったらしくレンズバリア等
今でもその遺伝子は高級コンパクトを経てデジタルカメラにまで受け継がれています。
Thursday, December 7, 2006
Mini Cooper
クーパー。これ見るとシティハンターのアニメを思い出すなぁ。
こういうチビっこくてマルっこいデザインに惹かれます。
これを含めたフジドールE現像の最後の2, 3本が非常にきれいに現像できていてお気に入り。
自家現像初めて半年とはいえフジドールEがなくなるのは悲しい。
Xtolでもこれぐらい階調が出せるように頑張ろう。
昨日のバイトは某SM研の忘年会。予想よりもスムーズに?
知り合いが多くてなんだかんだで楽しく労働していたのでした。
ダリ展に行きたい。来週あたりこっそり会津を抜け出して...
行けたらいいな。
最近早寝早起きがちょっとずつできるようになってきた。
毎日湯船につかって温まると体調も良いようです。この調子で。
目標は12時就寝7時起床で。
Wednesday, December 6, 2006
空
いつもの空もポジで撮ると結構違った感じになりますねやっぱり。
youtubeでゲームのタイトルとかで検索すると神動画が出てきたりする。
それで高校時代にやってたサイヴァリア(Psyvariar)というシューティングの動画を見てみたんですが
いやーすごいね。
このサイヴァリアというのは縦スクロールのシューティングで自機にレベルという概念がある。
普通に敵を倒しても経験値が貰えるんですが、このゲームのキモは敵弾をかすらせても経験値が
貰える、という点。さらにレベルアップ後に無敵時間があってその間かすり判定が拡大したりする。
無敵時間中は自機にも攻撃判定がある。
つまり敵弾を常にかすらせることでレベルアップ→無敵→レベルアップ→無敵...
という風に繰り返していけばショットするまでもなく自機で体当たりしつつレベルアップして
敵を倒せるというすごいシステムなのだ。
おかげで知らない人が見たら何をしてるのかさっぱりわからないという...
興味がある方はここから適当に選んでください。
2でも基本的には同じです。
シューティングやってる人にはそんなに難易度が高いわけではないようですが
僕のヘタレプレイではまったく歯が立ちませんでした。南無
で、動画見てもわかるんですが、このサイヴァリアのBGMがすんごくかっこいいんです。
シューティングなのにピアノですよ!打ち込みだけど。
昔買ったサイヴァリアのサントラを引っ張り出してきて惚れ直した次第で。
2のも買おうかな。
Tuesday, December 5, 2006
傘立て
コンビニがなくては生きていけない現代人です。
生活に閉塞感が出てくると写っているものが学校周辺と自宅周辺に著しく偏る。
被写体は自転車、自動車が圧倒的に多い。あと、壁、遠景。なんだこれ。
頭痛はすっきり治りました。眩暈はなんとか。液晶モニターは目に悪いね。
ともかく今必要なことは適度な運動と適度な睡眠。泳ぐ時間を作ろう。
今日からバイト6連荘。いいかげんにしてくれ。
ていうかホントは週3のはずなのにまともに週3だったためしがない。詐欺だ。
Xtol現像液、ついに使いましたよ。
データどおりに現像時間取ったらオーバーだった。微妙に温度高かったか?
まあフジドールEとは多少違った感じがするけど、結果は良さそう。
今度はもうちょっと現像時間短縮しよう。
Monday, December 4, 2006
研究棟通路
Friday, December 1, 2006
ジョジョの奇妙な徹夜 in研究室 第一部
「おれは実験をやめるぞ! ジョジョーーッ!!」
「さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」
「なっ! 何をするだァーーーーーッ ゆるさんッ!」
「ディオォォオオーーッ 君がッ 起きるまで 殴るのをやめないッ!」
「こいつ(課題)はくせえッー! 徹夜のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
「おまえは今まで失敗した実験の回数をおぼえているのか?」
「(データが)貧弱! 貧弱ゥ!」
ジョジョは研究棟のソファへ行き 2時間ねむった... そして.........
目をさましてからしばらくして 実験が終わっていない事を思い出し... .........泣いた......
「そのカップヌードルに手を出すことは... このスピードワゴンがゆるさねぇ!」
「肉がうめーんだよ 肉がぁ~ッ!!」
「なっ!? 寝たままの姿勢! 踵だけであんな跳躍を! 何者!?」
「『徹夜』とは『眠気』を知ることッ! 『睡眠』を我が物とする事じゃあッ!」
「スピードワゴンはクールに寝るぜ」
「ねーちゃん! あしたっていまさッ!」
参考サイト
勢いでやった。後悔はしていない。
「さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」
「なっ! 何をするだァーーーーーッ ゆるさんッ!」
「ディオォォオオーーッ 君がッ 起きるまで 殴るのをやめないッ!」
「こいつ(課題)はくせえッー! 徹夜のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
「おまえは今まで失敗した実験の回数をおぼえているのか?」
「(データが)貧弱! 貧弱ゥ!」
ジョジョは研究棟のソファへ行き 2時間ねむった... そして.........
目をさましてからしばらくして 実験が終わっていない事を思い出し... .........泣いた......
「そのカップヌードルに手を出すことは... このスピードワゴンがゆるさねぇ!」
「肉がうめーんだよ 肉がぁ~ッ!!」
「なっ!? 寝たままの姿勢! 踵だけであんな跳躍を! 何者!?」
「『徹夜』とは『眠気』を知ることッ! 『睡眠』を我が物とする事じゃあッ!」
「スピードワゴンはクールに寝るぜ」
「ねーちゃん! あしたっていまさッ!」
参考サイト
勢いでやった。後悔はしていない。
滝紋ハイツ
短大前。会津ってこういうスタイルのアパート多いですね。
たぶん雪対策だと思うんですけど突き出た2枚の壁は何の意味があるんだろ?
こんなところで書くのもあれだけど
ポジと比べると白黒ネガのほうが解像感はいい。全然違う。
最近はフジドールEの1:1希釈現像なんですが、安定した結果がだせるようになってきました。
まー温度管理と攪拌、現像時間をきっちり調整しているだけの話なんですが。
希釈現像するとシャープネスが良くなるのでかなり解像しているように見える。
ポジは...自分で現像できないしなぁ。
透明感と鮮やかさが特徴だし135より中判が向いている気がする。
SINBIしか使ったことないから偉そうなことも言えないですけど。
Subscribe to:
Posts (Atom)